具材250g(肉100g・野菜150g)
- 豚バラ(2mm3cm) 100g
- 玉葱 60g
- もやし 50g
- 人参 10g
- にんにくの芽 30g
- 温玉
★ネギ塩豚丼やスタミナ丼等では、具材は200gだが下の野菜を足すと50gくらいになる為、250gとする。
プルコギ調味料3人分600g (塩7.8g→1.3%)
- エバラ焼肉のタレ大3(4.5g) ※大1で塩1.5g。重量18g。
- コチュ 大1(1.2g)
- 酒 大1(0.3g)
- 鶏がら大1/2(1.8g) ※23/4 小1→大1/2に修正
★炒め物よりも塩分濃度を0.1%上げる。
実践&反省
●22/8/18 15食 オムプル丼
- 具材が200gで15食で3,000g、なので調味料は×5倍。味は問題なかった。それぞれの具材の配分もちょうど良い。
- ×7.5倍で作った味付け後チャーハンを一人250gで振り分け。調味料で重量増えるので少し余った。油は40cc×2杯でコチュを伸ばした。別途ご飯にゴマ油使用。