参考URL
かじえもん 米300g・ラード大1・酒大1・卵2コ・中華味小2・塩コショウ
材料
●材料 3人分
- 米 500g(約1.5合=150g×1.5×2.2=495g)
- 卵2コ
- チャーシュー
- 玉葱orネギ
- 筍
- ピーマン
- チャーシューの煮汁 大3〜4
- 中華味 小1
- サラダ油 大3
- ゴマ油 大1
●米ほぐし用
- 酒 大1.5
- サラダ油 大1.5
●その他具材
- カマボコ
- 紅生姜
- アスパラ
作り方
- 炒り卵を作る。
- 米を酒・サラダ油でほぐしておく。
- 油を引き先にチャーシュー、次にその他具材を炒める。
- 煮汁で具材を味付けする。
- ご飯を加えて中華味で味付け。
- 塩・コショウ、ゴマ油で仕上げて完成。
ポイント
- 酒・サラダ油で、ご飯の粘りをほぐしコーティングする。
- ご飯に煮汁は使用しない。色を付けたくない、水っぽくしたくない為。
実践&反省
●7/5
- 米約1.5合(300cc)、チャーシュー125g、野菜170gでバランス感は良かった。
- 具材を煮汁で味付けする分、ご飯の中華味小1で。後で調整。
- サラダ油大3で具材を炒めても、油っぽくはならない。