参考URL

ナディア 下記レシピに近い

 

材料

●野菜(1人分)

  • 豆もやし 30g
  • きざみ小松菜 30g
  • ダイス人参 10g
  • 卵 1個(55g)

 

●肉100gの味付け用(※1人分は50g) 塩分4.1g 約4g 
@コチュジャン使用ver

  • 豚バラ 100g
  • コチュジャン 大1(1.2g)
  • 醤油 大1(2.6g)
  • 酒 大1(0.3g)
  • 砂糖 大1
  • おろしニンニク 小1/2

 

  • 米 500g(約1.5合(270cc)=150g×1.5×2.2=495g)
  • ゴマ油 大1
  • コチュジャン 大1(塩:0.4g)
  • 鶏がら 小1(1.2g)

 

Aサムジャン使用ver

  • 豚バラ 100g
  • サムジャン 大?(?g)

 

  • 米 500g
  • ゴマ油 大1/2
  • コチュジャン 大1(塩:0.4g)
  • 醤油 小1/2(0.4g)

 

 

※チャプチェと同様、肉・米は甘辛に味付け。野菜は塩で味付け。

 

実践&反省

●23/2 10食

  • 上記レシピで実施。ただし、人参は5gだと少ない感じだったので10gに修正済み。炒り卵は大きめの粒の方がよい。
  • 米は1人200gで実施。全体の味付けはOK。1人分は350gくらいになる。刻みのりを乗せた。