参考URL
ヨンジョンさんレシピ 野菜は塩・胡椒で薄味。春雨は炒めて調味液で単体で味付け。合わせる。
材料
- 春雨100g(乾燥:約4人分)
- 豚バラ肉 200g
- 椎茸
- ピーマン
- 玉葱
- タケノコ
- 小松菜
●肉の味付け
- 醤油 大1
- 砂糖 大1
- 酒 大1
- コチュジャン 大1
- にんにく 小1/2
●春雨100gの味付け(未実践)
- ゴマ油 大1 ※まぶす用
- 鶏がら粉末 大1
- 醤油 大1
- 砂糖 大1
- 酒 大1
- コチュジャン 大1
※仕上げに炒りゴマを振る。
ポイント
肉・春雨は甘辛く味付け。野菜は塩・胡椒で味付け。
作り方
- 春雨を茹でる。水洗いして水を切り、ゴマ油大1をまぶす。
- 肉を湯通しして炒める。調味液で味付けする。
- 野菜を炒める。塩・胡椒で味付けする。
- 春雨をパチパチするまで炒める。調味液で味付けする。
- 肉・野菜を投入して完成。炒りゴマをふる。
実践&反省
●10/12
- 鶏がらスープ(大1・水200cc)で春雨に味付けしたが薄かった。塩振った。
- 春雨も(ヨンジョンさんレシピ通り)、醤油ベースでしっかり味付けした方が良い。
- スープor直接調味液のどちらの形で調味しても春雨の食感に違いはない。
- 春雨100gだと、食堂だと約4人分。家では2人で完食できる量。
●12/24
- 春雨100gは水気をよく切って、ゴマ油大1をよくまぶし、パチパチするまで炒る。
- 上記分量で、春雨の塩加減も肉・野菜の塩加減もちょうどよい。