参考URL
衛宮さんちの再現レシピ
材料
●参考:銀座支社 1人分 野菜約200g
- キャベツ 70g
- 玉葱 60g
- もやし 60g
- 人参 10g
- コーン 5g
- 鮭、味噌、みりん、バター
●家ver 1人分 野菜250g+魚100g
- キャベツ 100g 短冊
- シメジ・舞茸 70g
- 玉葱 50g 細切
- 人参 20g 細切
- コーン 10g
青みを加えるならブロッコリー、インゲン、アスパラ、ピーマン等。
作り方
- 野菜を湯通し@(人参→玉葱→キャベツ)
- 野菜を湯通しA(キノコ→ピーマン)
- 魚に酒を振った後、塩を振り、水分を拭く。
- アルミホイルに油を塗る。
- 具材を盛る(野菜→顆粒ダシ→魚→タレ→バター)
- 約15分ほど弱火で蒸し焼きにする。
実践
●9/7 2人分
- 野菜450g(キャベツ80g、玉葱150g、人参40g、ピーマン40g、キノコ80g、コーン60g)
- 味噌だれレシピで作ると約大さじ3杯。1人分は大さじ山盛り一杯くらいで良い。
- 出来上がりの塩加減、味は良い。魚のダシが野菜に染み出して良い。