参考URL
市販のステーキソース→醤油・にんにく・生姜・りんご酢・砂糖
水野シェフ 赤ワイン30g・みりん20g・塩0.4g・バター15g
Mijiレシピ 4人分 赤ワインビネガー大4・コンソメ顆粒大4・はちみつ大1(or砂糖大2)・バター25g・オリーブオイル25g
Boniq 2人分 にんにくみじん・白ワイン大2・コンソメスープ20〜50ml・醤油大1/2・バター10g
キューピー3分(ガリバタ醤油) 白ワイン100cc・醤油大2・砂糖大2.5・バター15g
イタリア料理本 バルサミコ酢ソース→酢大2・白ワイン大2・バター20g
約160cc(蒸発後:110)→2人分(1人50cc)
- チキンブイヨン 100cc(600ccでキューブ1個)
- みりん 大2
- 白ワイン 大2
- 醤油 大1
- 酢 大1
- バター 10g ※一人5gが目安
- ニンニクみじん 小1
ポン酢で代用可。ポン酢は醤油:みりん:酢→1:1:1で作れる。
参考
- 「味の素KKコンソメ」 固形タイプ 300mlの湯で1個(5.3g)
- 「味の素KKコンソメ」 顆粒タイプ 300mlの湯で小さじ2(5.3g)
作り方
- ニンニクみじんを油で炒める。
- 白ワイン・みりん・酢を沸騰させる。
- 醤油を入れる。
- バターを入れる。
- チキンブイヨンをいれる
- 片栗粉でトロミをつける。
ポイント
- チキンブイヨンのイノシン酸と、醤油のグルタミン酸。
- チキンブイヨンはクノールか味の素を2倍薄めで使う。
- 酢とバターの組合せは、Meijiレシピ参考。バタポン酢レシピもある。
実践&反省
●7/18 家
- ソースとしての味は良かった。下記を修正。
- 酢大1で酸味が効いていた良かった。
- チキンブイヨンは味の素を使用。1キューブ300ccを600ccで薄めて使用。
- 甘みが足りなかったので、100ccに対して砂糖大1/2を追加。
●7/20 会社
- 穀物酢で行った。分量より若干少な目にした為、酸味が感じられなかった。
- バターをケチって100〜120gにした。やはり、一人あたり5gでないと物足りない。
次回
砂糖大1/2を削除して、みりん大1→大2に変更。その結果確認。